杉咲花さんのお父さんはあの伝説的ロックバンドメンバー!でも、どうして女優に…?

女優

朝ドラのヒロインも務め、ラジオパーソナリティとしても活躍していた杉咲花さん。

可愛らしい声や、明るい雰囲気を持った女優さんですよね!

そんな杉咲花さんのご両親は、あの有名アーティストなのです!

杉咲花さんのご両親の紹介と、決して七光りではない杉咲花さんの活躍を紹介します。

(表紙画像引用元:クランクイン!)

杉咲花さんのプロフィール

最初に、杉咲花さんのプロフィールをご紹介します。

杉咲花さんのプロフィールをご紹介します
引用元:ILLUMINATE
本名梶浦 花(かじうら はな)
生年月日1997年10月2日
出身地東京都
身長153㎝
血液型B型
職業女優
デビュー年2006年
事務所研音
公式HP杉咲花 オフィシャルサイト (ken-on.co.jp)

本名で活動している?

杉咲花さんは、現在は芸名で活動しています

子役時代は、本名の”梶浦花(かじうら はな)”で活動していました。

杉咲花さんの家族構成

杉咲花さんのご両親は、杉咲花さんが幼少期の頃に離婚されています。

その為、杉咲花さんはお母さんに育てられてきました。

お父さんは、あの伝説のバンドのギタリスト!

杉咲花さんのお父さんは、ロックバンド『レベッカ』のギタリスト・小暮武彦さんです。

杉咲花さんのお父さんは、ロックバンド『レベッカ』のギタリスト・小暮武彦さんです。
引用元:D-media

レベッカ』とは、1980年代後半にバンドブームの先駆けとなったバンドで、フレンズ』などの大ヒット作を残して、解散しています。

最初の結婚相手は同じバンド『レベッカ』のボーカルを務めたNOKKOです。

NOKKOと離婚後、チエ・カジウラさんと結婚し、杉咲花さんが産まれました。

お母さんは歌手!

杉咲花さんのお母さんは歌手をされています。

チエ・カジウラさんというお方で、離婚後は一人で杉咲花さんを育てていました。

杉咲花さんのお母さんも歌手をされています。チエ・カジウラさんというお方で、離婚後、一人で杉咲花さんを育てていました。
引用元:X

(写真)杉咲花さんとお母さんのチエ・カジウラさんです。

杉咲花さんのお名前もお母さんが決めました。

将来の事を考えて、杉咲花さんには乗馬やテニス、英語等、習い事をたくさんさせたそうです。

さらに、杉咲花さんの中学校の頃に「女優になりたい」という夢に反対もせずに、背中を押してくれるようなお母さんでした。

お母さんの公式Instagramには、幼少期の杉咲花さんが載せられています。

一人娘の杉咲花さんを、本当に大切に思い、育ててきたのでしょうね!

異母兄弟の存在

杉咲花さんのお父さん・小暮武彦さんは、杉咲花さんのお母さんとの離婚後に再再婚をし、お子さんも1人いらっしゃいます。

現在の小暮武彦さんの家族写真です。

真ん中にいるのが、お子さんですね!

杉咲花さんのお父さん・小暮武彦さんは、杉咲花さんのお母さんとの離婚後に再再婚をし、お子さんも1人いらっしゃいます。現在の小暮武彦さんの家族写真です。
引用元:nobicom

お子さんは男の子で、杉咲花さんとは異母兄弟という事になりますね!

杉咲花さんの芸能界デビューのきっかけは?

杉咲花さんは、小学生の頃にスターダストプロモーションのジュニアアイドルグループ「みにちあ☆ベアーズ」に所属。

梶浦花”と言う名前で活動していました。

杉咲花さんは、小学生の頃にスターダストプロモーションのジュニアアイドルグループ「みにちあ☆ベアーズ」に、”梶浦花”と言う名前で所属していました。
引用元:みに★ログ

みにちあ☆ベアーズ」は、中学1年生になった年度末に、卒業をする事が決まっているアイドルグループです。

2014年には、全面的に解散しています。

 

杉咲花さんは「みにちあ⭐︎ベアーズ」を卒業した中学校の時に「女優になりたいと強く思います。

当時憧れていた志田未来さんが所属する研音のオーディションを受けます

そして、2011年4月に、現在の事務所・研音に移籍するのです。

子役時代の出演作

杉咲花さんは、”梶浦花”時代にもドラマ等のメディアに出演しています。

子役デビュー作は2007年の『まるまるちびまるこちゃん』です。

あの大人気漫画『ちびまるこちゃん』の実写ドラマで、杉咲花さんはお嬢様の城ケ崎姫子役を演じました。

杉咲花さんは、”梶浦花”時代にもドラマ等のメディアに出演しています。子役デビュー作は2007年の『まるまるちびまるこちゃん』です。
引用元:NEXT JOURNAL

また、『佐々木夫妻の仁義なき戦い 第2話』や、『オトメン(乙男)~夏~第3話』などに出演していました。

事務所移籍後の出演作

杉咲花さんは、事務所を研音へ移籍後、どんな作品に出演されているのでしょうか?

2011年‐2012年の人気漫画の実写化したドラマ・劇場版『桜蘭高校ホスト部』に出演!

2011年‐2012年の人気漫画の実写化したドラマ・劇場版『桜蘭高校ホスト部』に出演!まだ、杉咲花さんが14歳の中学生の時でした。
引用元:しゃえま偶感

まだ、杉咲花さんが14歳の中学生の時でした。

同年には話題作ドラマ・劇場版『妖怪人間ベム』や、多数のドラマ・映画に出演していきます。

そして、2015年の17歳の時に『学校のカイダン』に、レギュラー出演

杉咲花さんは2015年の17歳の時に『学校のカイダン』に、レギュラー出演!
引用元:子役タレント応援ブログ

学校のカイダン』には、まだ名前が今ほど知られていなかった若い頃の広瀬すずさんや間宮祥太朗さん、伊藤健太郎さんなど、若手俳優が多数出演していました!

 

2015年には、月刊誌『日経トレンディ』のネクストブレイク「2015年の顔に、選ばれます!!

そして、2015年3月の17歳の時に、単発ドラマ『化石の微笑み』で、初主演を飾るのです!

杉咲花さんは2015年3月の17歳の時に、単発ドラマ『化石の微笑み』で、初主演を飾るのです!
引用元:Cinemas+

女優としてデビューして4年。

ドラマの初出演を飾った事で

嬉しさは大きかったです!どんな役でもそれを自分が演じるという事に喜びと緊張があるので、いつもと同じ想いで撮影に臨ませていただきましたが、またひとつ作品を作る事ができるとおいう楽しみを感じながら現場に入りました!

引用元:Cinemas+

と、喜んだ様子を語っていました。

その翌年、2016年の18歳の時には朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』に出演。

ヒロインの妹役を演じます。

杉咲花さんは2016年の18歳の時には朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』に出演。ヒロインの妹役を演じます。
引用元:MANTANWEB

そして、同年に映画『湯を沸かすほどの熱い愛』に出演し、多数の賞を受賞するのです!

杉咲花さんは映画『湯を沸かすほどの熱い愛』に出演し、多数の賞を受賞するのです!
引用元:CMbb
映画『湯をわかすほどの熱い愛』での杉咲花さんの受賞歴

第41回報知映画賞 助演女優賞

ブルーリボン賞 ・助演女優賞 ・新人賞ノミネート

第90回キネマ旬報ベスト・テン 助演女優賞

おおさかシネマフェスティバル2017 助演女優賞

第26回東京スポーツ映画大賞 新人賞

第40回日本アカデミー賞 ・最優秀助演女優賞 ・新人俳優賞

杉咲花さんのブレイク作品は?

以前からも演技に定評があった杉咲花さんですが、一般的に認知されたのはいつだったのでしょうか?!

2018年の4月期のドラマテレビドラマ『花のち晴れ~花男Next Season~』ではないでしょうか?!

杉咲花さんが一般的に認知されたのは、2018年の4月期のドラマテレビドラマ『花のち晴れ~花男Next Season~』ではないでしょうか?!
引用元:MANTANWEB

この作品で、杉咲花さんは連続ドラマ初主演を務めました

2005年に放送された大人気漫画の実写化ドラマ『花より男子』の続編で、本作も漫画『花のち晴れ~花男Next Season~』からの実写化作品です。

今大人気となっている若手俳優達が多数出演しており、話題となりました!

ブレイク後の出演作

そして、2018年10月に公開された映画『パーフェクトワールド 君といる奇跡』で、映画初主演を飾ります!(岩田剛典さんとW主演)

杉咲花さんは2018年10月に公開された映画『パーフェクトワールド 君といる奇跡』で、映画初出演を飾ります!(岩田剛典さんとW主演)
引用元:Cinemas+

2019年には、『いだてん~東京オリンピック噺~』で大河ドラマに初出演します。

杉咲花さんは2019年には、『いだてん~東京オリンピック噺~』で大河ドラマに初出演します。
引用元:スポニチ

2020年には、22歳の時に『おちょやん』で朝ドラヒロインに抜擢されました。

杉咲花さんは2020年には、22歳の時に『おちょやん』で朝ドラヒロインに抜擢されました。
引用元:スポニチ

オーディションなしでヒロインに選ばれた杉咲花さん。

選ばれた理由は

この年代で突出した演技力」と

お芝居の中のチャーミングさと力強さを兼ね備えている」からです。

その期待に応えるような演技を、杉咲花さんは魅せてくれていましたね!

2024年の活躍

2024年には、すでに2本の公開映画が決定しています!

映画『52ヘルツのクジラたち』は2021年の本屋大賞を受賞した小説の実写化です。

映画『片思い世界』は、脚本家・坂本裕二さんが書き下ろしたオリジナル作品です。

清原果耶さんと広瀬すずさんとのトリプル主演作品です!

ラジオパーソナリティも務めていた

杉咲花さんは2018年10月からラジオパーソナリティも務めていました

元々ラジオが大好きだった杉咲花さんは、ラジオパーソナリティになるのが夢でした!

念願の夢が叶った杉咲花さん。

このラジオ番組は2021年まで続きました!

元々ラジオが大好きだった杉咲花さんは、ラジオパーソナリティになるのが夢でした!念願の夢が叶った杉咲花さん。このラジオ番組は2021年まで続きました!
引用元:WEBザテレビジョン

2020年のコロナ過には、リモートで自宅でラジオ収録した姿を、公式Instagramで公開していました!

まとめ

伝説のロックバンドのメンバーと、有名歌手の娘である杉咲花さん。

小学生の頃にはアイドルグループに所属するも、中学生の時には女優になりたいと夢ができます。

そして、事務所を移籍して、女優としての活動をスタートさせていました。

杉咲花さんは、全く七光りではない、演技においての実力でブレイクしていましたね!

これからも多数の作品に出演してくれる事でしょう!楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました